本文へ移動

ビデオの閲覧(カテゴリ:産業中毒・保護具)

ビデオリスト

登録
番号
映写
時間
タイトル
内容
制作会社
C-001
23
見えない蒸気
有機溶剤を取り扱っている小規模の工場で、女子労働者が突然めまいで倒れたのを契機に、衛生管理者の指導のもとに、社長自ら地域の仲間と相談しながら、明るく健康的な工場にしていく課程を描いている。
中央労働災害防止協会
2100022
健康な職場づくり
C-002
17
危険!!有機溶剤 爆発実験と取扱い方
引火性有機溶剤の危険性について、実験室で「火が走る」こと「爆発する」事をメタノール、ラッカーシンナーなどのテストで紹介、更にその正しい取り扱い方、中毒防止策を具体的に解説。
中央労働災害防止協会
2100023
2100549
C-003
32
ふせげ!酸欠災害
酸素欠乏症による災害傾向として、その基本対策はおろか、災害危険に対する認識不足や、不活性ガスの取り扱いミス、二次災害の多発状況などが指摘されています。
 PRC
2100024
2100556
改訂2版
C-004
25
安全な有機溶剤作業の基礎知識 有機溶剤中毒を防ぐには
産業界でも数多く使用されている有機溶剤は、便利さの反面、慢性の健康障害や時には急性中毒の死亡災害さえも引き起こします。本作品は、有機溶剤作業に必要な基礎知識を解説。
PRC
2100440
改訂版
C-005
24
安全衛生保護具を正しく使おう
安全衛生保護具の使用に当たっては、まず第一に作業の危険性や有害性に適応したものを選定し、それを正しく着用すること、そして定められた使用方法を正しく守ることです。
PRC
2100026
2100227
C-006
33
薬傷防止の基礎知識 酸・アルカリ
酸とアルカリは、古くから広い範囲で利用が進み、私達の生活にも大きく貢献を果たしている反面、これらとの接触、吸入による職場での薬傷の被害も後を絶ちません。酸とアルカリの性質、用途、危険、有害性、取り扱いの注意事項、そして接触をした場合などの救急処置などについて、実験を交えて解説。
PRC
2100027
改訂版
C-007
31
有機溶剤による災害を防ぐには
中毒事故の数例から問題点を提起し、有機溶剤の特性、中毒の自覚症状、救助の方法、予防の基本対策を解説。
PRC
2100028
作業中の急性中毒の防止対策
C-008
21
プロテクト・ユー
じん肺の発生・症状・予防をコンピュータグラフィックスを使ってわかりやすく解説します。
スリーエムヘルスケア
2100029
2100121
あなたの健康のために
C-009
25
プロテクト・ユー2
有機りん系をはじめとする農薬の中毒の危険性、農薬中毒の起こり方と症状。予防対策としてのマスクの使い方などを解説します。
スリーエムヘルスケア
2100030
2100122
農薬散布の現状
C-010
20
プロテクト・ユー3
じん肺発生の危険が大きいアーク溶接作業、溶接ヒュームの発生から呼吸器内での挙動、じん肺の発生と予防法をコンピュータグラフィックスでわかりやすく解説します。   
スリーエムヘルスケア
2100031
2100123
ミクロの世界
C-011
19
プロテクト・ユー4
有機溶剤による急性中毒のメカニズム、症状、予防対策、防毒マスクのはたらきなどをコンピュータグラフィックスでわかりやすく解説します。  
スリーエムヘルスケア
2100032
2100124
  
検証有機溶剤
C-012
22
プロテクト・ユー5
音の性質、デジベと周波数、マスキング現象・カクテルパーディ効果など音と聴感の関係、騒音性難聴の起こり方と予防対策を実例をまじえて解説します。
 スリーエムヘルスケア
2100033
素晴らしい音の世界
C-014
29
正しい呼吸用保護具の使い方
呼吸用保護具の種類●機能と構造・選定方法●マスク装着方法(フィットテスト)●使用上の注意事項●点検と手入れ
PRC
2100238
C-015
33
正しい粉じん作業の基礎知識
ある粉じん職場で働くご主人の家庭内での会話を通じて、粉じんの吸入とじん肺の起こり方、粉じん障害防止の関係法令、粉じんによる疾病を防ぐ方法、じん肺の健康管理など粉じん作業者特別教育に必要な項目をわかりやすく解説します。
PRC
2100232
粉じんによる健康障害を防ごう
C-016
15
ああ▽結婚
坑内作業者は常に「じん肺」の危険にさらされています。この作品は主人公、鈴木君の結婚問題を通じて坑内作業におけるルールを守ることの重要性を解説していきます。
JPC
2100239
坑内粉じん作業者の心得
C-017
15
職場の健康シリーズ
粉じんと呼吸の仕組み、粉じんによる疾患の恐ろしさを理解させ、設備の点検、環境測定・清掃等の管理面と呼吸用保護具の重要性を具体的に解説。
中央労働災害防止協会安井電子出版
2100240
粉じん障害の防止と粉じんマスク
C-018
30
みんなの安全シリーズ
酸欠は死亡率の極めて高い産業災害です。酸欠のおこる原因と対策が科学的に実証されています。ただ、このビデオには硫化水素中毒に係わる酸欠状態は含まれていません。これについては、C-020のビデオをご参照下さい。
楓プロ
2100241
2100441
酸欠-その恐ろしさと対策-
C-019
(スライド)
23
改訂II版 衛生保護具の話
PRC
2100306
スライド
C-020
20
職場の健康シリーズ
酸素欠乏症と硫化水素中毒を原因とする様々な災害事例をもとに、その基礎的知識を防止法について分かりやすく解説。
中央労働災害防止協会 安井電子出版
2100325
酸素欠乏症と硫化水素中毒を防ぐには
C-021
20
3人の証言者たち!
3人の衛生管理者の証言をもとに、嘱託産業医が事故再発の防止等、有機溶剤取り扱い職場における労働衛生管理に取り組む姿を描いている。
産業医学振興財団
2100360
2100473
有機溶剤取り扱い職場の衛生管理
C-022
23
鉛中毒をふせぐには
「鉛中毒予防規則」の中から原則的な対策をとりあげ●鉛を出来るだけ使わないようにする●鉛の粉じんなどが拡散しないようにする●保護具の着用を励行する●職場内での飲食や喫煙をやめる●作業後は作業服や体をよく洗浄する。などの項目をもとに具体的にその実践方法を解説
PRC
2100465
C-023
16
防毒マスクの正しい使い方
有毒ガスの吸入を防ぎガス中毒などを防止する「防毒マスク」の●種類●構造と機能●選定のポイント●使用前の点検●装着法●使用上の注意
PRC
2100494
C-024
14
防じんマスクの正しい使い方
粉じん障害防止規則に定められた「粉じん作業者特別教育」に使用することを目的に●防塵マスクの種類●構造と機能●選定のポイント●使用前の点検●装着法●使用上の注意
PRC
2100495
サカヰ式防じんマスク編
C-025
15
ダストランプ法によるエアロゾルの観察
アーク溶接やハンダ付けで発生する微細な粉じん、ヒューム(エアロゾル)は肉眼では見にくいために、作業者はその存在に気づかずに作業していることが多い。エアロゾルの浮遊状況を肉眼で観察することにより、ばく露の危険性を認識させ、作業管理を効果的にする「ダストランプ法」の実際を解説
 PRC
2100532
2100533
C-026
28
眼のケガを防ごう
人体で、最も弱いが大切な器官である、眼を守るための知識として、眼の構造と働き、眼のケガを起こす原因の種類、眼のケガを防ぐ手段、眼の保護具について種類と選定上の注意、正しい取り扱い方などを解説。
PRC
2100535
眼の保護具と正しい取り扱い方
C-027
17
エチレンオキシドによる健康障害を防止するために
平成13年4月より、あらたに規制されることになったエチレンオキシドについて、健康影響・取扱方法・危険性等を解説。とくに、作業環境管理・作業管理・健康管理に関して必見である。法的解説もあり、わかりやすい内容となっている。
中央労働災害防止協会
2100575
正しい滅菌作業の手順
C-028
28
特定化学物質等による障害予防の基礎知識
●化学物質の危険有害性の種別と法規制●特定化学物質等障害予防規則の目的と作業主任者の職務●特定化物等による健康障害予防対策を有効に推進するには
PRC
2100578
C-029
27
労働安全衛生教育ビデオシリーズ
MSDSが国際的に統一され広く活用されている経緯を説明。作業現場で化学物質を取り扱っている労働者の健康障害を防止するためにMDSDSの構成を16項目に一つ一つ優しく解説している。(労働衛生スタッフ、管理監督者のための入門としておすすめしたい)
 PRC
2100579
ラインのためのMSDS入門 化学物質等による災害防止の基礎知識
C-030
13
石綿含有建築物の解体・改修工事
石綿から自分自身、近隣を守るには、保護具を正しく身につけ、粉じんを飛散させない、適切な作業をする以外に道はありません。解体・改修作業に入る前にいつもこのビデオを思い起こしていただきたい!
プラネックス
2100591
レベル3 実作業篇
C-031
24
見えない侵入者への危険予知
2005年7月施行の「石綿障害予防規則の施行」に伴い一部補強済み。アスベストの正体と健康障害・除去作業のあるべき姿・粉じん作業から身を守る方法とは。
労働調査会
2100595
アスベスト粉じん対策
C-032
14
石綿の特性と使用状況
解体・改修工事では、作業を始める前に石綿含有の建築材料があるか事前に調査する必要がある。作業計画は石綿の作業レベルが判明してから策定しなければならないことを解説。
アスベスト対策研究会
2100597
C-032-2
DVD
14
石綿の特性と使用状況
解体・改修工事では、作業を始める前に石綿含有の建築材料があるか事前に調査する必要がある。作業計画は石綿の作業レベルが判明してから策定しなければならないことを解説。
アスベスト対策研究会
2100750
C-033
17
石綿作業レベル1.2
石綿関連の解体・改修工事のレベル1,2は著しく発じん量の多い作業の為、作業場所の隔離・高濃度粉じんに対応した保護具・保護衣の適切な使用が必要であることを解説。
アスベスト対策研究会
2100596
石綿工事の実際と防護対策
C-033-2
DVD
17
石綿作業レベル1,2
石綿関連の解体・改修工事のレベル1,2は著しく発じん量の多い作業の為、作業場所の隔離・高濃度粉じんに対応した保護具・保護衣の適切な使用が必要であることを解説。
アスベスト対策研究会
2100751
石綿工事の実際と防護対策
C-034
28
事業者及び管理・監督者のために
建物のアスベストの除去作業を行う場合、事前調査の結果に基づく作業計画の立案、近隣への説明等作業前に行うべき事項、呼吸用保護具の装着等作業時の順守事項、作業記録の保存等作業終了後に行うべき事項が事業者及び管理者・監督者向けに解説されている。
労働調査会
2100596
アスベストリスクを回避する! アスベスト対策と企業の社会的信用
C-035
DVD
33
石綿 アスベスト
このDVDは、石綿とはどのようなもので、それによる健康被害がどのようなものであるかを専門家へのインタビューやコンピュータ・グラフィクスで描いた呼吸器のメカニズム映像によってわかりやすく解説するとともに、石綿による健康被害を受けた方々を救済するための「石綿健康被害救済制度」等について紹介している。
環境再生保全機構
2100689
健康被害と救済
C-036
DVD
16
これで安心!作業者のための石綿対策
●石綿工事に絶対欠かせない散水による湿潤化対策とは ●石綿作業主任者のもとで作業計画や作業手順を確認する ●レベル3に必要な呼吸用保護具、保護衣とは ほか
アスベスト対策研究会
2100753
作業レベル3
C-037
DVD
17
石綿障害予防規則にみる事業者の責任
●石綿とはどういうものか? ●3段階に分かれる危険レベル ●第1次・第2次スクリーニングとは ●セキュリティゾーンの設置 ●石綿粉じん濃度測定 ●石綿健康診断 ほか
労働調査会
2100752
C-038
DVD
24
安全な有機溶剤作業の基礎知識 改訂2版    
●人体に対する毒性と作用 ●有機溶剤の危険性 ●有機則の概要 ●有機溶剤中毒を防ぐには ●もし異常を感じたら ●防毒マスクの使い方
(株)PRC
2100765
有機溶剤中毒を防ぐには
C-039
DVD
38
酸欠症等の災害事例と安全作業のポイント 改訂版
酸欠等発生パターンと災害事例を提示し、様々な酸欠危険場所の存在を認識させ、安全な作業のポイントを解説。
(株)PRC
2100766
酸素欠乏危険場所で働く皆さんへ
C-040
DVD
28
特定化学物質による障害予防の基礎知識 改訂版
●化学物質の危険有害性の種別と法規則 ●特化則の目的と作業主任者の職務 ●特化物による健康障害予防対策を有効に推進するには の構成で解説し、同法改正箇所について改訂。
 (株)PRC
2100767
C041
DVD
35
労働安全衛生教育ビデオシリーズ やさしい化学物質リスクアセスメントのすすめ方
(株)PRC
2100826
~その基礎知識と実施手順~
TOPへ戻る